fc2ブログ
04 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 06

準優勝! 



準決勝、柏高の写真です。決勝戦もそうでしたが気合が入ってるのが伝わってきました。
柏崎高校は、3年生が二人しかいません。その二人は、ジュニア出身です。
二人とも大きく成長活躍しチームを牽引していました。

北信越大会でも活躍してもらいたいと思います。
それと大学、社会人でもプレー続けてもらえればと。
ジュニアの宝ですから。

柏高男子は若いチームです。1・2年は、北信越大会で何かを感じ取ってきてもらいたいと思います。


柏高女子もがんばって3位でした。
1・2年の若いチームです。来年が楽しみです。
今は、北信越大会と秋に向けチーム造りしていきましょう。

スポンサーサイト



連覇! 



やはり柏崎勢どうしの決勝戦!!

テンポの良い試合の流れで観ていてもおもしろい内容でした。
前半10-8で工業高校が折り返しましたが、後半13分あたりからジワジワト放していきます。
上、3人が良く動きシュートを入れ、ズラしてサイドへ。
で 25-19でエンド。

柏崎工業チーム関係者、選手、保護者、OBの皆様おめでとうございました。
北信越大会、沖縄インターハイに向けさらなる向上を。

これから一人で祝杯です。
(やっと頭痛いのが治りました。昨日は、何時だったのだろ?)



古豪! 



昨年、何十年ぶりに古豪復活しました。
連覇がかかっています。これから応援に行こうと思います。

柏崎工業、柏崎高校には、ジュニア出身の生徒も沢山います。これから大学、社会人で活躍すであろう逸材もいます。
準決、決勝戦とがんばってもらいたいと思います。

昨日の委員会、色んな意見が出て良かったです。
少しずつ行動にうつしますよ。 一人では出来ません。 皆さんお願いします。

懇親会での新規開拓店!
VIPルームに通されました。ありがとうございました。
また行きたいと思います。



柏崎高校女子ハンドボール部 

柏高女子

明日は、新潟県ハンドボールインターハイ予選が柏崎総体で開催されます。今日、ジュニア中学生練習で体育館に行ったところ柏高女子チームが一生懸命練習していました。体育館に入るなり大所帯に挨拶されちょっとビックリしましたが。いつの間に大所帯に?1年生が増えたんですね・・・

まだまだ発展中のチームですが細かい所を確認しながら進められていました。明日は、期待しながら応援に行きたいと思います。
柏高男子の試合もあります。がんばれ柏崎です!

今日の中学生練習メニュー ランパス、三角パス、シュート、サイド・ポストシュート、3:3
当たり前の内容ですが良くできてたかな。

でも、もっと声がほしいかな! 

ウォ~とか、ヘタクソ~!とか、取れ~!とか何でも良いから声出していきましょう!!
来週も行きます。チビ連れて

エチVSハル
そしてチビ!
今日もH前先生に遊んでもらいました。戦いゴッコだったようです。
いつもありがとうございます。

明日は、インターハイ予選に、 風の陣に、 ジュニア委員会か。忙しいですね。

ポカリスエット 

ポカリスウェット

川理事長から送られてきました。興味のある方ご連絡願います。
13時~16時半くらいの日程でした。

大塚製薬のおみや付かな? ポカリ? カロリーメイト?まだまだあるよ~!!

明日は、中学生練習日です。小学生もよかったら来てください。
チビも行く予定です。

JO 

ジャパンオープン北信越大会は、6月12日~13日石川県小松市で行われます。

新潟県代表は、竹監督率いるHC新潟!と中越高校母体の中越クラブです。

富山県は、氷見クラブと椿が所属する、きときとクラブ。 スコア33-23
長野県は、長野クラブとNagaoYeti6。 スコア27-22
石川県は、分かりませんがたぶん小松クラブとHC侍か金沢市役所かな。
福井県もわかりませんが、英字名のチームと北陸高校。 なわけない。

HC新潟は、第2シードになるかと思います。ぜひ優勝して本大会に出てもらいたいと思います。

今年のジャパンオープンは、山口県開催です。 めっちゃ遠です
観に行けたら行こうと思いま~~す。 フグ刺しか。



小学生練習日!! 

練習7

今日も大勢の子供たちで楽しめました。
内容は、ランパス、シュート、2:1クロス、3:2攻防、15分ゲーム×2本。

チームは、7月3日~4日に長野県千曲市で開催される大会に出場できるよう調整中です。
昨年は、北信越県のみの大会でしたが今年は、群馬県、岐阜県も参加するようです。
いい結果が残せればと思います。

今日も体験見学に来てくれたジュニアがいました。
運動が出来る服装だったのでキャッチボールをやったり、ゲームにも参加してもらいでした。

ハンドボールのハの字も分からないと思います。
でも大人がアレコレ言うより、子供たち同士で色々教えながらできたと思います。

柏崎ジュニアは、多国籍小学校で構成されています。学校単位の垣根を越え活動できる利点もあるのかなと思いました。クラブを通じ友達も出来てもらえればと.....


それと昨日サッカーネタ書いたんですが
岡田ジャパン大丈夫でしょうか?各紙に酷評されてましたが。

やっぱりチームサポートに...KINGの再召集ならんかナ。 ちなみに同じ年です。

日韓戦! 

今日の日韓戦。楽しみにしていました。
日韓ガチンコで戦うのは数年から十年ぶりだそうです。

なんだけど、
風呂に入っている間の数分間にパクチソンに入れられて、前半1-0

まぁこれからだろうと思った後半。

前半より良いとこないような気がするんだけど。

しかし、長友とパクチソンのマッチアップは面白かったかな。長友が奪ってからのパクのもうダッシュ!

さすがマンUです。速すぎです。でも今日の長友は、良かったです。


で、追いかけるサムライ・ブルー!
当然、勝ち点獲得想定のため選手入れ替え!どんどん入れ替え!

ボール廻らな~い。当たり前です。

カウンターもらいPKで2-0!! 完敗だったと思います。

サッカー素人ですが、4年前と何も変わってないような気がするのは自分だけかナ。


個人的に、イビチャ・オシムのサッカーが観たかった。
でも頑張れ、サムライ・ブルー!!次も応援します!

明日は、ジュニアの練習日です。集まれみんな!!





運動会 

比角

本日、新潟県内各地の小学校では運動会が行われた事と思います。来週も多いかな。

朝方は、あまり熱くない空模様でしたが次第に熱くなり堪えました。

一日グランド。長かったです。

ジュニアの子供たちも疲れたことと思います。
ゆっくり休んでください。

いよいよ来週末、インターハイ予選です。モチベーション最高潮期です。

頑張りましょう柏崎勢!


ジャパンカップ2010 

HC新潟のブログに載せてもらいました。ありがとうございます。



6月5日(土)6日(日)に日韓戦が生中継されるみたいですね。
15時からだったかな?

楽しみですね。


でも我家、WOWOW 映りません
ダメか.....

リンク! 

ブログ リンクにHC新潟と櫛田選手のブログを登録いたしました。
覗いてみてください。

今日、N山先生から激励の電話を頂きました。
ありがとうございます。

先生から色んな所に声を掛けてもらっております。
うれしい意見を沢山聞かせてもらいました。

29日の委員会で詳細を決め行動に移させてもらいたいと思います。

人の繋がり大事です。

動くか動かないかは自分達次第です。

何事もがんばりましょう。




柏崎工業ハンドボール部 

16日(日)私の母校、工業高校へ
北陸電力ブルーサンダーの 櫛田 亮介選手が講師として来柏されました。

見学には行けませんでしたが
櫛田選手のブログに詳しく書かれてありました。

こちら http://www.plus-blog.sportsnavi.com/bt_kushida

今月、29日(土)、30日(日)柏崎総合体育館にて高校総体が開催されます。
柏崎工業、柏崎高校男子、女子 残り10日間を集中して柏崎勢で沖縄切符を独占してもらいたいと思います。


同じく29日(土)ジュニア委員会が開催されます。
活発な意見が予想されますが!?

翌日の応援に支障をきたさないよう注意が必要ですネ!!

お好み焼き 

すみれや

今日は、柏崎神社近くのお好み焼き屋に行って来ました。
自分が小さい時は、神社で春・秋祭りには出店が出て賑わい、平日も遊び場は神社でした。
時に本殿社周辺で遊び怒られたりの記憶がよみがえります。

その隣に構えるお店。今のお父さん、お母さん達は誰もが通ったと思います。

昔と変わっていませんね。

でも前みたいに勝手にビールは、持ってこれません。 しかも生ビールがありました。

値段は昔より上がっているのは当然です。が子供の小遣いで十分行ける範囲です。

ぜひ子供たちに継承していってもらいたいお店です。

うまかったです。


中学生練習! 

中学生練習
(良いパス回しから6番がフリーになってます。手も上げてます。その後は想像で!?)

今日は、久々に中学生練習に行って来ました。

練習内容はランニング、パスキャッチボール、シュート、5:5、ゲーム形式!!

パスキャッチボール。中学生相手にさせてもらいました。

相手は、H君。この間までジュニアにいた選手です。ボールの大きさが大きくなったのに一生懸命投げて20mを投げてくれました。確実に成長していると思います。


柏崎の中学生ハンドボールは、社会体育で行われています。子供達は、学校の部活動と両立して来ています。

部活動でクタクタになっても来ています。

もっと環境が充実するよう大人達も頑張らないといけないです。頑張りましょう。




本日、今年度の申請等を事務局長のHさんに一肌脱いでもらい市役所に提出させてもらいました。

申請が通るかは分かりませんが、柏崎協会ジュニア委員会議を近日中に開催させてもらいたいと思います。

日程的に週末になるかと思います!土曜日夕方空けておいてくれればと思います。
(連絡後日です。)




募集中! 

写真無しでした。スミマセン!

3月下旬の寒さだそうです。
明日も引き続き寒いようなので気をつけてください。

火曜日に練習見学に来てくれた生徒がいたことを書きましたが

今日!! 1件、電話での問い合わせがありました。
ありがとうございます。

ぜひ体験見学に来てもらえればと思います。


小学生は、身体が発達途中であり体格差は同学年でも大小さまざまです。

大きいから優れている。小さいから劣っている。では決してありません。
これは、ハンドボールに限らず全ての競技に言える事と思います。

ジュニア時期、一番大事なのは子供一人一人の長所を伸ばしてやる事が一番大事なのではないでしょうか。

頭越しにダメだ~と押し付けても子供たちは、理解もしないしスポーツの楽しさを理解しないと思います。

「楽しい」「練習に行こう」が大事であり勝ち負けは、その後自然に芽生えてくるのではと思います。

おもいっきり走り、声をだし、ぐっすり眠る。が大事です。


わたくしの場合は、走り、声をだし、ガッツり飲むですが。

明日は、中学生の練習に行こうと思います。時間に余裕のある小学生もぜひ来てください。

うちのチビも行きますので。





イメチェン!? 

寒暖の差が激しすぎます。

体調管理に気を付けましょう。

テンプレート変更してみました。どげでしょか?

GW明け練 

練習5

GW明け練習。
結構、動きもよく楽しく練習できました。

事務局の打合せが同体育館であり練習に付き合えませんでした。来週は、一緒に楽しみましょう!




-- 続きを読む --

結果!! 

ジャパンオープン予選結果。

HC新潟  41-16 柏崎クラブ
HBC新潟 14-22 中越クラブ
柏崎クラブ 8-23 HBC新潟
HC新潟  35-12 中越クラブ
(スコア間違いがあるかもしれませんが)

よってHC新潟の優勝。準優勝は中越クラブです。

両チームは来月、石川県小松市で開催されるジャパンオープン北信越大会に駒を進めました。おめでとうございます。
北信越大会でも3位以内に入り本大会に行ってもらいたいと思います。

今日は、ジュニア練習日!集合です。



春季社会人大会? 

本日は、春季社会人ハンドボール大会兼ジャパンオープン予選会が開催されたかたと思います。
結果は、分かりませんが。

我々、OLDアダルトも出場予定?でしたが人数が集まらなかったため欠場しました。残念です。
(結果が分かったら報告しようと思います。)


ので、暇なので田んぼ手伝いへ!   (またかよ!)

1日中、腰曲げ作業でした。悲鳴をあげてます。

で、昼休みにたまたま柏崎日報見をたら!!載ってるではありませんか!

ジュニア募集記事!!お~!



まだ携帯鳴っていませんが....直接、体育館へ来てもらえればと思います。

火曜日が楽しみです!?




関係ないですが
苗
コシヒカリ順調に育っています。

明日からこがねもちの田植えがスタートします。



子供の日 

新潟

昨日も田んぼ仕事に行き、本日は子供の日なので休みをもらい新潟市へ行ってきました。

毎度ながら自分の買い物はゼロですがデパ地下での肴探しは大好きなので結構楽しめます。

子供がグズグズ言い出したので「これ乗るか?」と適当に言ったところ、「乗る!乗る!」だったので、30年ぶりくらいにレインボータワーに乗ってきました。

結構、高度があり大満足だったようです。

しかも意外に低料金。次も乗りそうな予感が.....



気温が高く熱いGWでしたが来週は、ガクッと下がりそうです。体調管理に気をつけましょう。



熱い!! 



5月に入ってから熱すぎです。
GWどのように過ごしてますでしょうか?

仕事の人も大勢いるかと思います。

わたくしは、本業は休みですが毎日田んぼ作業に行っていて家族サービスしていません。

その合間に昨日、休みをもらって友達家族とBBQをしました。




終了後、下の子連れてレッツゴーソルトスパ!

めちゃくちゃ混んでいました。

その後、徒歩で船○へ。子供が歩ける距離ではありませんでした。
フラフラになりながらヤットたどり着きました.....

大変疲れましたが、天気も良く子供達も楽しんでくれたようです。



でも、やっぱり生ビールは旨いすね。


ジュニアでもBBQをしたいと思います。





GW 

桜

GW初日。
山菜取りの車があちこちに止まっています。

写真は、職場から黒姫山南面です。やっと桜が満開になりました。高柳町は、今が見頃だと思います。
ドライブの際は寄ってみてください。(休みでいませんが。)

今年のGWは比較的天気にも恵まれそうです。
楽しみましょう!!


ハンドネタで

先日、聞いたのですが5月16日(日)に北陸電力の『櫛田 亮介』選手が講師として工業高校へ来柏されるそうです。櫛田選手のブログを確認しましたら10時半から1日の予定みたいですね。

面識はありませんが、以前N井君からも話は聞いていて熱い男みたいです。元ブンデスリーガー。
詳しくはググッテみてください。


見学できれば行こうと思います。H先生に聞いておきますね。


プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

リンク

検索フォーム

QRコード