エライ!
2010/06/30 Wed. 18:53 [その他]

とうとう終わってしまいました。
おつかれさまでした。2週間楽しめ、飲まさせてもらいました。
PKは、しょうがないですよ。120分も走った後です。いやー余韻に浸って仕事になりませんでした。
朝も起きられず夫婦喧嘩スタートの1日でした。
ベスト8以降ほとんど27時のゲーム。LIVEで観れるわけありません。
それと岡ちゃんの会見良かったな~。さすがです。
駒野選手・サムライブルーありがとうございました。
最終調整かな
2010/06/29 Tue. 22:56 [ハンドボール]

長野県での大会に備え15分ゲームを数本しました。
ヘトヘトだったかな。皆で色々確認しあってましたね。それでいいと思います。
大人の15分は短いと思いますが、イケイケ小学生の15分間の疲労度は大人以上かもしれません。これを7試合です。集中して頑張りましょう。
今日、保護者のOさんと事務方のHさんから保護者会の連絡を頂きました。
ありがとうございます。保護者の皆様の協力あってのクラブ運営です。当日大勢の保護者の皆様と話が出来ればと思います。個人的に堅くくならず、ざっくばらんでいきましょて。飲み会です。
この会が成功しますように。また一歩前進です。
f
今週末!
2010/06/28 Mon. 20:15 [ハンドボール]
今週末の大会!詳細が長野県から届きました。
参加チーム男女各8チームリーグ戦です。7試合もできちゃいます。
夜は、温泉と青年会議所プレゼンの中での夕飯です。サプライズあるかもです。
しか~し、日本代表ではないですが、当然勝ちにこだわり、ゲーム展開によっては勝ち点を取りに行くゲーム運びで行きましょう。順位決定戦もあります。上位にくい込んできましょう。
f
歴史
2010/06/25 Fri. 22:04 [その他]
サムライブルーやりました!W杯が始まる前までは誰も予想していない程、成長・進化しております。スゴイですね。決勝T29日 VSパラグアイ戦。おもしろい戦いになると予想します。それに勝てば3日の27時!と言う事は、長野県にいます。宿舎でのTV中継。しかも今日と同じ時間帯。楽しみです。
2002年の日韓W杯以来の決勝T。その時の決勝T VSトルコ戦 仙台のスタジアムでした。わたくし代表のユニフォーム着て~のバックスタンドにいました。雨の中の試合。1-0の敗退だったと思います。牛タン食べてきた思い出があります。
今度こそ勝ち抜いて目標のベスト4へと。歴史を塗り替えてもらいたいです。
29日ジュニア練習で燃えて、23時のキックオフから終了まで燃え尽きて......次の日仕事にならんな。
今日の中学生練習も走りました。
ヘトヘトですが、チリVSスペイン戦観たいと思います。無敵艦隊負けるとヤバイです。
それと今日は、MJの一周忌でした。TV観たかったな。フー!
f
いよいよ!!
2010/06/24 Thu. 15:52 [ハンドボール]

昨日、とある場にて教えを頂きました。
何が起こるかわかりません。改めて日々、楽しく悔いなき行こうとおもいます。
今年のジュニアクラブは、春先から色々と試みております。
第1弾がホームページとブログ。
第2弾は、柏崎日報への募集掲載!!
第3弾!いよいよ写真の○○○ー!!
ゲラ完成まじかです。結構シンプルで個人的に好きです。
皆さん忙しい合間の対応です。感謝。感謝。
7月中には、何処かで目につくよう働きかけたいと思ってます。
一人でも多くの子供たちの目に止まり興味を持ってくれればと思います。
第4弾もすでに検討中です。(20日号に柏崎FCが載ってましたね)
集まれジュニア達! もちろん未就学児もOKです!
それと明朝!いよいよ決戦です。飲みながらの応援はできませんが、今夜その分を飲んでテンション上げ上げで決戦に挑みたいと思います。
目覚まし忘れずに! ガンバレ・サムライブルー!
f
小学生練習日!
2010/06/22 Tue. 22:32 [ハンドボール]

蒸し暑い夜練習でした。
帰る頃には、全員汗だくです。着替えが必要な時期になってきましたね。
今日も出席率が高かったです。6月から始めた低学年と未就学児は、8人位でいろんなボール練習をしていました。
中・高学年は、再来週の大会に向け調整中です。他競技と掛持ちの子供たちが多いので半分の参加ですが、2日間を通し何かを吸収してくれればと思います。
今週、来週は、柏高・工業共テスト期間で高校生の夜練は無いそうです。金曜日は通常練習日です。
暇な人!集合です。
北信越高等学校選手権
2010/06/21 Mon. 12:10 [ハンドボール]
我家は
何もありませ~~~んでした。がっくし。
北信越大会優勝は男子、福井県北陸高校、女子、石川県小松市立。
両校おめでとうございます。
柏崎工、柏高男子、女子お疲れさまでした。全力で戦ってくれたと思います。
結果は新聞に記載されてました。工業1点差!惜しい!
柏高は、1回戦勝ちました~!!
工業はインター杯までに修正してもらいたいと思います。
男子決勝戦は、福井県同士でした。VS羽水 スコア52-15!凄いスコアだな。走られたのでしょう。
それより氷見高はどうしたのでしょうか?羽水に負けたことになると思うのですが。
わかる人いますか~?
福井県は、ジュニア世代に力をいれています。小学、中学、高校とも全国トップクラスです。
新潟県もがんばっていきましょ。
明日は、練習日です。みんな集まって楽しみましょう!!
中学生練習!
2010/06/18 Fri. 23:06 [ハンドボール]

(先週の柏高女子と中学生の練習から)
今日は、柏高女子は、北信越大会に行ってしまったため中学生だけでした。
中学生もテスト期間と重なっているので少人数でしたが大人も混ざり色んな練習が出来たので良かったと思います。
明日は、高校生の北信越大会です。理事長にも応援に誘われましたが、チビの父親参観のため断りました。
(何もなければ行ったんだが)
日曜日が父の日だそうです。 お父さん方!楽しい日曜日を過ごしましょう。
それとオランダ戦!!
また明日に書きたいと思います。
f
えんま様 終結
2010/06/17 Thu. 15:05 [その他]

昨日、最後に買ったすごい復元力のマリです。 目玉オヤジ風。
えんま市終わってしまいましたね。我家は皆勤賞!!
子供も大人も楽しみました.....お金も使いました~ カラッカラだよ。
次のイベントは、柏崎ぎおん祭り!です。
その前に、長野県で行われる小学生大会に向けがんばって行きましょう。
今週末は、高校生の北信越大会が長野県で開催されます。
柏崎工、柏崎高、柏崎高女子、一つでも多く勝ち上がってきてください。
柏崎高の3年生は、この大会が最後です。悔いのないよう暴れてきてもらいたいです。
がんばれ柏崎!!
f
最低だな!
2010/06/17 Thu. 06:00 [その他]
娘が出ているので応援に行ってきました。
優勝した刈羽に準決で惜敗し結果は、3位! お見事です!
昨年までは、1回戦負けチームが成長しました。負けた事によって課題が見つかりました。
練習に励んでもらえればともっと伸びると思います。
試合のための練習であり、練習のための練習にならないように注意です!
初めて2日目まで残ったので男子決勝も観戦しました。
さすがに速いです。女子とは違います。
優勝は、柏小! 1Q目で決まったようなもんです。
負けた水色のチームコーチは酷かったな~。
選手の動きが悪いのでフリースロー時に自分の所に呼び怒ってます。選手の態度が気に入らなかったのかユニホームの胸ぐらを掴み怒ってます。審判も気づいたようです。
大会当日に怒ることによって選手の動きが良くなる訳はありません。むしろ逆効果。しかも胸ぐら掴みます?
結果はスコアに現れますよね。
選手が実力以上のプレーが発揮できるよう指導していってもらいたいものですナ。
しかしいい素材イッパイいます。ハンドに来ないかな~~~
えんま様4
2010/06/16 Wed. 12:41 [その他]

今日も会えるかな?
他にも何人かのジュニアに会うことができました。皆、楽しんでるようです。
昨日は、おでんやで一服。雨日は、屋根が無いとダメですね。
今日も夕方には上がってもらいたものです。
市民プラザの産大テント。ジンギスカン串 美味かったです。200円とロープライス!ちょっと肉が小さいのが残念~!!
晴れますように...
えんま様 3
2010/06/15 Tue. 12:30 [その他]
サムライブルーやりましたね

オランダ戦の前半がポイントになってきますね。楽しみです。
昨日は、おみやを買って帰りましたが以外に当たりました。
昔あった喫茶東京わかります?あの前あたりにあった『お好み焼き』みたいなの。
名前がお好み焼きではなかったような?
庄内豚使用とか書いてありました。普通お好み焼きは、半分に折って透明容器に入れますが、
昨日の所は、丸いまんま発砲スチロールに入れるので保温効果もありおいしく頂戴しましたぜ。
嫁は、お化け屋敷前にあった、肉巻きおにぎり? おいしいかったらしいです。
さあ今日も参戦です。 昨日は生3と控えめ! この天気ならヤバイでしょ。 ヒーハー

f
えんま様 2
2010/06/15 Tue. 01:15 [その他]
たこやきを買い、いつもの青山工芸脇のテナントブースへ。
(旨いけど、少し塩素がつよかったような?!)
テントは地元の後輩達が店を出しているので毎回行きます。
このテントか昔のミシン屋の前にある「おでんや」で飲んでいれば必ず先輩後輩達や友達に会う事ができるのです。
明日は、おでんやで一杯の予定です。
f
えんま様
2010/06/14 Mon. 17:30 [その他]
小さい時から楽しみにしているイベントです。3日間楽しんでこようと思います。
我が家の 第1オススメは、
以前 柏崎シネマがあった前にある『たこやき屋』です。
お母さんと娘さんかと思われる女性2人で作ってます。
少し小ぶりですが、舟型の紙入れ物に入っていて見た目もOK!
造り置きがほとんどありません。こまめに売れてる証拠でしょう。
今年も居てくれると思います。(行列ができてる店よりマジいけますよ。食べてみてくださ~い)
明日のジュニア練習は、お休みです。
地域の催しには、積極的に参加しリフレッシュしてきてください。
それと今日は、日本vsカメルーン戦!!
今夜は、おみや付だな。
f
惜敗!
2010/06/14 Mon. 09:23 [ハンドボール]
HC新潟は、延長の末 石川県代表小松クラブに敗れてしまいました。
選手、関係者大変ご苦労様でした。
北信越国体に向けコンディションを整えていってもらいたいと思います。
中越クラブ、女子のTC新潟の情報も入り次第書きますね。
補助輪
2010/06/10 Thu. 22:44 [その他]

少し早く帰ったので下のチビと自転車の練習に行ってきました。
補助輪が取れてないので、とりあえず片側だけはずして乗らせてみました。
何周か周れるようになってから両方取ってみたら、あれよあれよと乗るじゃないですか。
わずか1時間。とっくに取れている子も多いかと思いますが。
上の子の時と比べると、あの時は、何だったの?くらい速攻です。
まあ自転車はクリア。次は、水泳ですね。これは時間かかりそうです。
明日からいよいよW杯開幕です。どこが優勝するのでしょうか?
1ヶ月間楽しみたいと思います。
それと明日は、中学生の練習日です。もちろんチビと行きますよ~
小竹屋旅館
2010/06/09 Wed. 22:17 [その他]

昨日のジュニア練習に鯨波にある小竹屋旅館の若旦那が体育館に来てくれました。
彼は、3年下になるのかな?!高校時代は、ハンドボールをしていました。
面識はなかったのですが、ちょっとした事で遊びに来てくれました。
旅館屋さんですので当然、宴会もやってくれるそうです。
親戚が遊びに来た時や、合宿などあったら是非使ってください。
シーカヤックもするそうです。そっちにも興味ありますが...
ぜひお願いします。(リンクもしときました)
それと、「第2回ジュニア委員会を開催してください」とメールが入ってました。
重要案件のゲラが完成間じかなのでしょう!!発表が楽しみです!
各年代の大きな大会も終わり、8月の小学生大会要項も郵送終了し、7月の大会の決起集会にあたる26日あたりがよろしいかと思います。
会議室を予約しなければいけないので
参加者~拍手でお願いします。コメントでもいいです。
↓
6月第2週練習日
2010/06/08 Tue. 23:45 [ハンドボール]

今日も大勢の子供たちで楽しく行えたと思います。
先週も新しく3年生の男子が入ってくれました。
今日も5年生の男子が入ってくれました。ありがたいことです。
先週、新潟県体育協会のセミナーに出席してきましたが、スポーツ少年団本部長が挨拶のなかで「小学生の競技は、体格が恵まれている子供たちが伸びる傾向にありそのため指導者も勝利主義に傾き、子供たちは燃え尽き症候群になる傾向が見受けられる。どうかスポーツ好きの子供たちに育ててください」と話していました。
なるほど.....
毎回、練習のたびに思いますがジュニア出席率高いと思います。楽しいのが大事だと思いますので皆でがんばっていきましょう。でも最低限のルールは、
挨拶をしましょう。 これは意外に大事なことです。
本日、練習脇で県協会、柏崎協会の今後の打ち合わせを行わせてもらいました。
第1課題は、クリアーできたかと思います。
小学生は、7月の大会に向けゲームなどを進めています。
社会人は、今週末。高校生は、来週末大きな大会があります。 ベストな状態で挑んでもらいたいと思います。
がんばろう柏崎工、柏崎校、HC新潟、中越クラブ!
f
終了!
2010/06/06 Sun. 18:18 [ハンドボール]
田植え班ではなくドカタ班の仕事でした。ヤラレました。
クローラー運転しながらゴミ集め、石集め。
チビもそれなりに手伝ってましたが...疲れたナ。
田植えは、まだ終わりませんが私の春作業は、今日で終了です。
長かったな2ヶ月間。
9月から1ヶ月半、秋作業の予定です。
とりあえず春作業の一人打ち上げ!in homeですが 飲ましてもらいますヨ!怒られない程度に。
明日から8月に柏崎で開催される北信越小学生交流大会の準備に取り掛かりたいと思います。
関係者の皆様の協力なくして成功ありませんので宜しくお願いします。
途中、また息抜きしながら行きましょう!!
f
ビックスワン
2010/06/05 Sat. 21:15 [ハンドボール]
柏崎高校女子&中学生練習!
2010/06/04 Fri. 22:37 [ハンドボール]

中学生練習日!楽しめました。仕事では、大声出ませんから発散できますね。
三角パス、シュート、など行いましたが途中から協会の打ち合わせで練習に付き合えませんでした。
(体力的にも付き合えなかったと思いますが。)
最後は、柏高女子・中学男子の3:3攻防です。終了ギリギリまでやってました。
女子は、声出てましたが。
中学男子!

声でてません! 怒られて当たり前です。 遊びじゃないんですから。
柏崎高校女子は! 北信越大会に向け夜間練習取り組み中です。
今後も協会で出来る限り応援していきたいと思います。
円陣外の2人!
楽しそうですよね! 楽しむのが基本ですから。 楽しめば自然と声も出ますよネ。
来週もがんばりましょう。
f
エントリー
2010/06/03 Thu. 18:00 [ハンドボール]
青

この大会は、青年会議所の主催で開催されます。
恐らく夕飯時にプレゼンが行われ子供達を楽しませてくれる事と思います。
参加チーム数 各県1チーム。8県集まる予定です。
リーグ戦ですので7試合も戦えますよ。
少数ですが、がんばりましょう。
宿泊は、戸倉上山田温泉郷です。
試合に料理に風呂と楽しんで来ましょう!!
明日は中学生練習日ですが、小学生もぜひ来てください。
チビも行く予定です。
f
6月第1練習日
2010/06/01 Tue. 22:27 [ハンドボール]

天気の良い日が続いていますが風は、まだ冷たいですね。
体調管理が大事です。
ジュニア委員会で決めた未就学児や1年生等の練習も再開しました。
結構楽しそうにパスやシュート練習していました。この年代も沢山来てくれるとうれしいですが。
すごい賑やかです。
7月3日、4日に長野県千曲市で開かれる大会にエントリーする予定です。
皆がもうちょっと積極的に動いていくようにしましょう!
もっと楽しくなるとおもいますよ。
来週もがんばりましょう。
f
| h o m e |