fc2ブログ
10 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 12

古傷 

昼休みのランニング中に右ふくらはぎを痛めてしまった。
2年程前に調子こいて坂道ダッシュを繰り返してたらピキッとなり、それ以来毎年同じ箇所が痛むようになってしまいました。寒い日に入念にストレッチしないのが原因だと思います。歳相応にやらないとダメですね。
ア~情けない!
スポンサーサイト



夢の国 


日本代表メダル獲得しましたね!次は、年明けの世界選手権を応援しましょう。

土日に夢の国へ! 疲れ.....

いいえ.....癒されに行ってきました。土日とも両パークとも最高の人出でした。人数規制になってましたからね。
お金も使いましたが良い夢、見させてもらいました。

今日は夢から覚め現実の世界へ。天気まで現実か~

明日は、小学生練習日。皆集合です。

撃破! 

アジア大会女子ハンドボール準決勝 対 韓国戦。1点差で勝ちました!決勝戦はホームの中国ですが是非金メダルをと思います。こまたん杯の時に日本リーグ観戦がありました。オムロンの藤井選手、今大会も大活躍のようです。明日TV中継ないかな~?今日は、男子3位決定戦です。がんばれニッポン!

アジア大会 

アジア大会男子ハンドボール、準決勝でイランに惜敗だったようですね。残念!なんとしても韓国と戦ってもらいたかったです。詳細は、日本ハンドボール協会の戦評を。3位決定戦は、明日 対サウジ戦です。今日は、女子準決勝 対韓国戦。どうなるでしょうか?

インカレは国士舘大学が優勝。日体大が負けてしまいました。これも1点差のゲームだったようです。

明日から天気が下り坂です。週明けは気温が下がります。体調管理に注意してください。特にノロウィルス!

逆転優勝! 

飲み会から何時に帰宅したかわかりませんが、楽しい時間だった事は間違いないと思います。軽い二日酔いでした。朝早くからチビに起こされ、若菜杯JAカップミニバス大会の応援に。

6年生は最後の大会になります。娘が所属するチームは無難に勝ち進み決勝へ。終始、追いかける展開で6点差まで引き離されましたが、第4Q残り何十秒でロングシュートが入り同点で延長戦。延長戦も残り6秒まで同点。ここで相手ディフェンスのファールでフリースローをもらい、これを入れ1点差で優勝でした。比角ミルキーウェイズおめでとうございました!県大会がんばってもらいたいと思います。

明日は、勤労感謝の日です。日頃の疲れを癒してもらうために明日の小学生練習はありません。
みなさん家族サービスを。

上越市体育祭 


上越市体育祭お疲れ様でした。楽しかったですね。何試合したのかわかりませんが、声を出しながら全員で動いていました。ハーフタイム等は、6年生が主体になり練習を始めたり、昼休みはドッチボールをしたりしながら楽しんでいたと思います。皆、学校が違うので派閥などが出来ないのが良い所です。大人達は何も言わなくても成長するものです。改めて実感させてもらいました。

P1000852_convert_20101120172005.jpg
3月の富山県での試合から比べれば雲泥の差です。

今日はこれからお疲れさん会です。自分も楽しんでこようと思います。報告は後日に!

交流戦 

P1000846_convert_20101117110825.jpg
今週末の交流戦も大勢の参加者で楽しめそうです。他県との交流は今年最後になります。おもいっきり楽しんで来ましょう。写真はボケてますが良いシュートになって来てます。

チビッコクラス!
P1000847_convert_20101117111016.jpg
集中力は、ありませんが色んな事をしています。家に帰ったらバタンキューだと思いますよ。
昨日は9名位でシュート練習頑張ってました。H前先生、Nコーチ、M嬢、仲○ちゃん いつもチビッコクラスありがとうございます。

P1000848_convert_20101117110930.jpg
いつか日の丸背負う選手が育ってくれればと思います

なにかと。 

久々の更新でしょうか。

EXILEほどではないですが日本女子バレーボールに夢中になっておりました。
32年ぶりのメダルは凄かったですね。

アジア大会でハンドボール競技も行われていますがメダルを獲得してもらいたいですね。
ガンバレ!ニッポン

今日は、小学生練習日です。今週末も色々ありバタバタですが、また明日にでも更新しようと思います。

訂正とやっぱり! 

P1000833_convert_20101111203239.jpg
乾燥完了まであともう少しです。

先の秋季大会男子決勝スコア間違いでした。 やっぱりナ......
正しくは、18-18だそうです。 これも同じ人物からの情報なので......?!どうでしょうか。

さすがに優勝チームは間違いないようです。

女子の優勝チームもやっぱり柏崎高校でした。何年ぶりだろうか?
スコアは分かりませんがWスコアだったらしいです。
おめでとうございます。

この柏崎3チームは週1回夜間練習に励んでいます。男子は社会人を相手に。女子は中学生相手にしたり、反復練習をしたりして頑張ってきました。中学生練習に行くと何時も練習していたので、嬉しい限りです。

最終目標は、IHなのでさらに練習頑張りましょう。明日は中学生練習日!柏高女子もいるかな?飲み会で行けませんが...........

判明 

秋季大会の男子結果がわかりました。
やはり予想どおり柏崎工業 VS 柏崎高校の決勝戦でした。
スコアは、13-13のロースコア。7mスローで工業が優勝したそうです。
おめでとうございます。両チーム横綱相撲だったようですよ。

それにしてもロースコアですね。両チームディフェンスが良かったのかな!?

この時期に来春の予想をするには早いです。残り半年でチーム力がガラッと変わります。
天狗にならず頑張りましょう。また、北信越でも戦えるチームへなってもらいたいです。

女子の情報が入ってこなかったということは......?

結果 

秋季大会結果! 誰かわかりません?

巻はスルーし新潟伊勢丹に行ってしまいました。

目的は、ズームインスーパーうまいもの市へ。オープンと同時位に行ったのに激混みでした。
とっとと買い物済ませ、ラーメン食べて帰って来ました。

一昨日に腰を揉んでもらいました。揉むより踏むかな。
いつもは子供達に踏んでもらうので心地よい体重で良いんですが、一昨日は嫁に踏んでもらったのが間違いでした。全体重で踏まれ、息も満足に出来ないのを我慢し、何回か踏んで終了。終わった時は何ともなかったのですが、昨日の夕方あたりから腰に違和感が。揉み返しは良く聞きますが、踏み返しとは。少し重量級のウエイト忘れていました。やっぱりミニマム級じゃないとな......まだ痛いです。

明日の練習は、体育館使用出来ないため休みです。間違えないように。

高校秋季大会 

昨日の中学生の練習は体育館が使用出来ないので中止になりました。残念!

今日から明日まで高校生のハンドボール秋季大会が開催されてます。確か巻高校体育館。
男子は、柏崎工業、柏高とも山が違うようなので決勝まで行かないと対戦が無いと思います。
女子は、複雑なトーナメントらしいです。

今日、明日と天気がいい様です。先日、シーサイドラインで新潟まで行きましたが紅葉が始まってました。
今週あたり綺麗だと思います。ドライブ、ラーメン、応援、なんてどうでしょう?

がんばれ柏崎勢!!

秋晴れ 

昨日の天気からうって変わって秋晴れでした。明日は雨マークですが、土日曜と回復してくれれば行楽日和になることでしょう。野田地区小村峠、鵜川、高柳と紅葉が良い感じになってきています。ぜひ高柳までドライブを!

高柳町には、美味しい食べ物屋さんがあります。

柏崎から来て最初に目に入る、ほんのびまんじゅう、生ドラの大和屋(もっちもっちです)
先日書いた、ジンギスカンの澤田屋
天然酵母パンの麦麦ベイク(バクバクと読む)
その斜め前にある小さな小さなラーメン屋 春紀(毎日行列)
さらに先にある月湯女荘

オススメです。どこも美味しいですよ~

たまげただ~2! 

大崎電気のディフェンスが良いのか攻めに欠く北電オフェンス。
個人技にも勝る大崎は、終始リードし13点差でTHE END!

点差はありましたが楽しめた試合でした。
なんであんなに滞空力があるんだろう?凄かったな~。

さ~帰ろうさと思ってたら、その凄い男がメインスタンドに向かって~
-- 続きを読む --

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

リンク

検索フォーム

QRコード