fc2ブログ
10 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 12

保険 

今日、荒浜小ハンドボール教室の参加者の保険支払いが完了しました。

怪我は無いと思いますが万が一を考え加入しました。

怪我といえば自分の足。一向に治癒しておりません。
昨日から内出血が始まり、くるぶし辺りが青くなり浮腫んでおります。
当然、うまく歩けないのでカロリー消費をしません。
今まで毎日のように走っていたので体重が増えてきそうな勢いです。
食生活も考えないといけませんね。

日曜日は子供達も多いですが、大人達(協力者)も多いですよ~
今のところ13名かな?!

当日、顔出し参加もありですよ~遠慮なし!

暇な大人も集合です。

みんなで考えよう ハンドボールを! 新潟を! 今後を!
スポンサーサイト



日報杯 



骨格が出来上がりました。
50周年大会にふさわしく、男子22チーム、女子8チーム計30チームのエントリーをしてもらいました。ここまで大きくなると来年は、3日間開催も考えて行かなければならないかもしれませんね?!今後も競技普及、競技力向上を考え変更できる所は改善して行きたいと思います。

4日にトーナメント抽選し、10日に最終確認を行い各チームに連絡が行くことになります。
大会当日まで余裕がありませんが対応を宜しくお願いします。

今日の小学生練習、26名の大所帯でした。
日本協会の打ち合わせ、日報杯の打ち合わせとあり子供達と付き合えませんでしたが楽しく練習に取り組んでいたようです。
今年の練習も残り僅か3回です。もっと走り周って体力アップといきましょう!

日曜日の教室、結構良い雰囲気です。自分は足が動かないので裏方に回りたいと思います。先生からもリクエストありましたから頑張るようにしますね。楽しみです。

鬼の嫁 

鬼シリーズですね。

怪我してても遠慮なしです。うちの嫁。
○○取ってきて!下から子供達呼んできて!米の配達行ける?

「足引きずってるんですけど」

「リハビリ・リハビリ!」

「いやいや、まだ普通に歩けないし」

毎日こんなです。自分が悪いのですが。

足を引きずりながらもビールは買いに行きます。
駐車場は、車椅子コーナー!堂々と店の中に入って行きますよ~

不自由 

1メートル歩くのに3歩必要です。
その度に激痛が走ります。

内出血はありませんでしたが腫れが凄いです。

今日はクレーン操作の仕事だったので良かったけど明日からどうするかな?!
週末は、荒浜小のハンドボール教室です。
低学年16名足+内のチビ、先生の子供2名の19名。高学年22名です。凄いですよね !
足動かないけど楽しみです。

打ち上げつきです。それも楽しみですな!

鬼の痛さ 



HC 新潟とオヤジチームのコラボ練習でした。

上手い選手達と練習するのは刺激にもなるし楽しいですね♪

楽しい練習は、2対1練習まででした。ボールをもらい切り替えしたら左足ふくらはぎがブチブチブチと切れてしまい肉離れになってしまったようです。
経験したことのない痛みになってます。よく歩けません。片足歩行なので腰まで悪化してきてます。
しばらく走れませんね。ネットで検索するとレベル2くらいの症状のようです。
内出血したらヤバイかな。

自分の動きスピードが勝ってたのか、ただの身体の衰えなのか?

後者だと思いますが。

とりあえず荒治療の内側からアルコール消毒をしてみます。
血の流れが良くなり悪い方向に進みそうですが......

それにしても練習楽しかったです。
完治したらまた参加したいと思います!

ヨロピクHC 新潟!

打倒!下松アダルツ!

鬼の工業練習 

明日の土曜日は、工業高校で鬼の1日練習を行います!
理事長メールなので信用度が薄いですが、暇な人、動きにキレがない人、酒に溺れてる人など身に覚えのある人は身体にムチ入れて参加して下さい。

わたくしはムチ入れて行きます。(予定)

仲井塾 



今日の小学生練習は仲井塾を行ってもらいました。休みの前で18名でしたが楽しく練習出来ました!

日報杯の組合せを作成中ですが難しい!

とりあえず週末に総体のアリーナを実測してこようと思います!

1122 



いい夫婦の日です
寒くなって来ました。体調管理を!

若菜杯 



昨日、娘の最後の大会であるミニバス若菜杯の応援に行ってきました。

決勝まで無難に勝ち上がり宿敵、柏崎小と対戦!前回は勝ちましたが今回は違いました。わたくしが見るからには完敗と思います。強かった。比角も最後まで自分達のカラーを出しきったと思います。週4回練習、土日練習試合、最後の一年間は凄い練習量でした。お疲れさまです。
キャプテンが柏崎代表として新潟県選抜に選ばれました。良かった!おめでとうございます。

男子は、HN ブルーデビルズ!どこの小学校かわかりません恐らく、日吉あたりだと。
凄い決勝戦でした。相手は、半田小!
残り28秒位で半田の同点シュート。ここでHNタイムアウト。良いタイミングでした。残り10秒位までボールを回しポストに落としシュート。外れましたがリバウンドを入れタイムアップ!
HN のタイムアウト後に半田小はゾーンディフェンスにしました。延長戦を想定したらしいですね。しかし相手は大型なポストがチーム力だったので......
素人の自分は、オールコートDF でいってたでしょう。
たぶんHN のポストも新潟県選抜だと思います。

新潟日報杯エントリー締め切りました。
何チームか思いあたるチームからエントリーがありませんが事務局としては関係ありません。全国大会や北信越などではあり得ませんから。締切は締切ですよ~



高柳は雪です。タイヤ交換はお早めに!

上越市体育祭 



今日は柿崎ドームにて上越市体育祭がありました。午前中は、仲井ちゃんのハンドボール教室を行ってもらいました。今まで練習した事がない内容で子供達にも新鮮で良かったです!

ありがとう!ご苦労様でした。
次回の荒浜小教室も盛り上がればと思います。40人位集まりましたよ~


体育館の裏に天然芝のサッカー場を建設中でした。うらやましい限りです。

訂正 

先日の秋季大会の結果、訂正です。ガックシ。
決勝だけ観戦し帰ったのわかりませんでした。決勝で負けた柏崎と準決勝で工業に負けた長岡大手が対戦し長岡大手が勝ち北信越大会のキップを獲得したらしいです。

なんかありえないルールかと思うのですが。

決勝をガチンコで戦って負けて、気持ちを切り替えて敗者復活チームとするのは難しいですよね。勢いが違うと思います。

リーグ戦にすればスッキリするのにナー

連覇 



昨日は、嫁の実家の20周年記念式典にお呼ばれで行ってきました。
正午スタートの帰宅22時頃だったようです。
記憶ほとんど無し。朝からカミナリ落とし!

今日は、お昼前から嫁実家と工務店のコラボをしている内覧会へ行き、餅の試食を頂き総体へ!

男子決勝戦前半途中からの観戦となりました。

予想通り 柏崎工 対 柏崎

前半は柏崎のリードで折り返しです。

体格でみれば柏崎高が恵まれていますが、スピードで勝る工業といったところでしょうか。

前半は高い位置の工業DFに対して加点していく柏崎でしたが、後半は工業も修正してきたので苦戦する柏崎。
両者互角と思いますが、あれだけのシュートミスをしてしまっては柏崎の勝ちはありません。

優勝は柏崎工業!  何連覇なのかな? おめでとうございます!



来年1月に柏崎協会で強化練習会を企画していますが、柏崎の2チームが北信越大会に出場出来て良かった。

企画するにも力入りますから。

先週の金曜で荒浜小のハンドボール教室を締め切りました。何人集まったか楽しみです。
今週末は、柿崎で上越市体育祭!
20日で新潟日報杯の募集締め切りとなります。まだまだ忙しいですが頑張りましょう!

ポッキー♪プリッツの日 

11月11日はポッキーの日です!
嫌いではないので買って帰ろうかと思います。

柏崎クラブが動き始めたようですね。皆、仕事があって大変ですが頑張ってもらいたいと思います。自分が若かった頃は週2回の練習と日曜に高校練習に行ってました。しかも携帯電話なんて無い時代に。練習に何人集まるかわからない中、とりあえず体育館に行くのです。2人でも3人でも出来る練習はありますからね。

がんばれ柏崎クラブ!

継続は力なり!

新潟県秋季ハンドボール大会 

今週末、柏崎総合体育館にて高校生の秋季大会が開催されます。

2位までが2月に長野県で開催される北信越大会に出場できます!

9時30分 ~新潟明訓ー長岡大手
10時45分~巻ー柏崎
12時00分~中越ー巻 女子
13時15分~柏崎ー長岡大手 女子
14時30分~一回戦勝ー柏崎工

どこが優勝するでしょうか?

明日は行けませんが日曜日に観に行こうと思います!

がんばれ柏崎勢!

紅葉 



いよいよ寒くなってきました。
今までが暖かかったのでしょう。寒暖の差がなかったのせいか、または9月の台風の影響で今年の紅葉はあまり綺麗ではありません。職場の周りも同様です!特に赤系がダメだな。ほとんど焦げ茶色になってしまいました。 残念ですね。

19日に上越市体育祭があります。今のところ7割位の出席率でまずまずです!まだまだ間に合うので都合が着いたら連絡をお願いいたします!
初めての友達を連れて来てもぜんぜんOK ですよ。

西山総合体育館inハンド 



旅行から帰って来て翌日は、比角小の音楽発表会へ♪福島県から40人位来ているので復興音楽会と題してとても良い発表会になりました。

昨日は、西山総体で1日ハンドボールでした!企画は仲井ちゃん。アダルトチームも3本させてもらいましたが、夏のマスターズ大会より遥かに走れるようになってきましたよ~
久しぶりに楽しかったです。次の日報杯もがんばりたいと思います!

大学生、社会人、仲井ちゃんご苦労様でした。次回はもっと大きく企画して行きましょう!

打ち上げするの忘れたな

到着 



嫁の実家の社員旅行に一人で参戦しました。

山形県かみのやま温泉です。

明日は、更に北上します。インターハイ視察から、もう来ないかなと思っていた東北にまた来てますが。

まだまだ 

まだまだ北上中です。

先々週もきましたが。

負けた 

負けたか。

オリンピックアジア予選、点差以上のショックですね。TV 放送があれば盛り上がりも違ったと思うのは自分だけではないと思うのですが。

今週末は、西山総合体育館で社会人の練習大会があります。チーム編成出来なくてもミックスで組みますので個人参加もOK です。自分は土曜日、子供の発表会で参加できませんが日曜日は楽しみたいと思います!

今日も県外へ移動中!

只今、北上中!

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

リンク

検索フォーム

QRコード