fc2ブログ
04 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 06

学生ハンドボール春季リーグ戦 



スポンサーサイト



高校総体 

高校総体のタイムスケジュールがわかりません。
誰かわかる人は、今日の練習に持って来てくださいませ!

オリンピック最終予選 

今週末に女子オリンピック最終予選が開催されます。

25日(金)VSモンテネグロ
26日(土)VSフランス
27日(日)VSルーマニア

いずれも強豪国ですが、モンテネグロ戦が鍵を握っています。

世界選手権では韓国が12位、モンテネグロが11位。

日本は先回韓国に5点差で負けたことを考えると力は?非常に楽しみです。

BS1で23時~生中継があります。酔っ払わず観戦応援しましょう。

先日、東国原チームに3-2で勝利した全日本女子!

幸先のいいスタートをきりましたネ!!

北信越ジャパンオープン 

新潟県の第一代表は、HC新潟、 第二代表はHBC新潟?と思います。

富山県は、第一代表は氷見クラブ、第二代表は向陵クラブ

長野県は、第一代表はNAGANO Yeti 第二代表は、?

HC新潟は、今週末も練習をしております。今年も第一シードをキープしてもらいたいと思います。
北信越大会は、応援に行く予定です!
がんばれ!HC新潟、HBC新潟!

椿が所属する富山の  きときとクラブは、椿、GKのケガで本調子でなかったようです。

それでも第三代表で東日本大会に出場です。上位進出に期待しましょう。

ぜひ、渡辺クラブに勝ってもらいたいと思います。

JAPAN OPEN 

明日、新潟県予選会が柿崎ドームで開催されます。

がんばれ皆さん!

最後の発達 

子供の運動能力で最後に発達すると言われているのが飛んで来たものを掴むという事だそうです。
スポーツに置き換えるとボールを取るキャッチボールなどに当てはまります。

ウチのチビもまだまだ上手く取れない時が多々ありますが去年の今頃に比べれば成長した方でしょう。
最初は、ハンドボールで練習をしましたがボールが顔に当たると痛い!ボールが硬いので手が痛くなってしまう、握れないので上手く投げれないなどが見れました。
そこで百均に行き、柔らかくてある程度の大きさの握れるボールを購入し家の中で練習しました。
今では、ある程度のスピードでも取れるようになってきました。たまに自分も取れないスピードボールも投げて来ます。ハンドボールではまだまだですがね。

古いボールが10個位出たので希望者に配布しました。家の中では恐らく怒られるので空き地などを利用し練習してみて下さい。
練習すれば絶対に今より上手くなりますよ。
古いボールがほしい人は、次回あげますので言ってくださいね。

JAPAN OPEN 

コメント欄に質問があったので掲載しました。
開催県は長野県。会場は恐らくいつもの更埴でしょう。タイムスケジュールはまだわかりませんが。

今年の本大会は東京です。

発行 

友達が作成しているフリーペーパーの『かしナビ』です。

今回、ジュニアの記事もあります。

市内の至る所に置いてあるので是非読んでみて下さい!


皆さんGWを楽しみましたでしょうか?
わたくしは、同級会からスタートし、農作業、融雪出水、農作業の繰り返しで、結局9日間中、7日間働いていました。

家族サービスはしばらくお預けです。


春季大会 

春季大会は、男子・大手高校、女子・巻高校が優勝したそうです。

母校の工業は決勝で負けたそうです。内容がわからないので結果だけ。

さて、県総体まで残り1ヶ月のみ。

6月3日は、応援に行きたいと思います。その前に出来る限り協力したいと思います。

頑張れ!工業!柏崎高校男子・女子!

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

リンク

検索フォーム

QRコード