fc2ブログ
06 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 08

インターハイ2日目 

柏崎工業、長岡大手、1回戦突破しました。おめでとうございます。

蒸し風呂柏崎高校会場で躍進している高校があります。

昨日は、浦和学院

今日は、第2シードの不来方を撃破した兵庫県代表の神戸国際!

身の丈は高くなく、線は細いですがスピーディーなハンドボールを展開します。観ていても楽しいです。

不来方は非常に大きいチームですがDFがあまり良くなかった。

逆に神戸国際はDF、GKが良かった印象!

第1、2シードが敗退した2日目!

どこが優勝するのか?

それにしても九州勢の勢いが止まりませんな!


スポンサーサイト



インターハイ初日 

どうなる事かと思っていた初日!

いろいろありましたが大きな問題もなく終わりました。

柏高ハンドボール部のオフィシャルをはじめ、野球部の受付がすばらしいです。

それ以上に良いのがバスケットボール部のモップ!

富山県の氷見に居るかとおもいました。

全ての高校生に感謝です。

柏崎高校体育館は蒸し風呂です。その中での対応です。

ありがとうございます。

いろいろ 


格好良かったハヤトの選手宣誓!

各会場やはりいろいろあるようです。

しかし、この時点でなんだかんだ言ってもしょうがないので各会場の臨機応変の対応に期待したいと思います。

個人的にある程度確認し終った持ち場会場ですが、別の会場を覗いて見れば大変な状況でした。
雑巾が無い、手袋が無い、ゴミ袋が無い、人に指示されなければ考えられないだろうか?
たかが雑巾!家に帰れば要らないタオルがあったり、百均行けば買えますけど!

こうなるまえに高校専門部でも動けたはず!一人の先生に丸投げだったんでわ?

もう少し臨機応変に柔軟にうごいたほうが
良いでないでしょうか?

特に柏崎総体は?

この会場でなくて良かったと思ったのは自分だけではないと思います。

こんな 

柏崎総体に用事があったので!
テントブースは12張くらいです。

こことリージョンが一番多いと思います。


いよいよ 

怒涛の一週間が始まります。

天気も晴れマークのみ。

熱中症注意です。

集合! 

今日の海の花火大会でお祭り気分は終了!

現実の世界に戻ります。

自分の担当会場は柏崎高校!

30日のオフィシャルTD 2名足りてませんけど。。。。
この時点で名前が上がってなければ来るはずないし。
どうするの????

先日もH事務局さんと談笑!

結論は蓋を開けてみなければわからない!

開会式も出なくてよくなったので28 日午後から軽く集まる事になりました。

各会場に散らばってますが皆さま集合です。

大小 

うちのチビが持って来ました!
ギリギリ終業式日に!

比角小のK暮校長先生、ありがとうございます!
他の学校はどうでしょうか?

連絡があるといいな♪



右はチビが持って来たA4サイズ!
左は特別に作ったA2サイズ!かなりデカイです。
体育館や子供達が集まりそうな場所に掲示したいと思います。

最近は顔が写ってる写真が使えず困ってしまいますね。
今回も試作段階では、凄くいい写真だったんですが。。。。
まー仕方ない!次回は後ろ姿のシュートを徹底したいと思います。

子供達が来る来ないは別として、こんなのがあるんだと思ってくれる事を期待して・・・・・・気長に待ちたいと思います。

今回は柏崎ハンドボール協会が作成してくれました。
ありがとうございました。

総務委員 

明日から3日間、柏崎ぎおん祭りです。
楽しみましょう!

明日の小学生練習はありません!

インターハイ委嘱状が来てから、少し情報が入りました。(人聴きですが確かな情報)笑

委嘱状が届いた方は28日、9時までに担当会場に行ってください。
ゲームに関係するリハーサルが行われるようです。ようはオフィシャル、モップ等の確認です。

各会場のハンドボール関係者名簿を拝見しましたが、非常にコンパクト!
さすがです。ムダを全て削ぎ落としました。(>_<)

28 日は早く終わりそうなので、酒房さどで軽く意見交換会でもどうでしょ?

努力 

先週金曜着で柏崎市内小学校全学年、中学校3年生を対象に
柏崎ハンドボール協会から募集チラシを学校に送付しました。

延べ34校、4000枚以上を配布してもらったHさんには感謝です。

教育委員会が協力してくれませんでしたので各学校長の判断で生徒に配布されると思います。

うちの子が月曜日持ってくること期待したいと思います。

最終調整 

今週もマスターズ最終調整のため柏崎工業の夜練習に参加して来ました。
工業も仕上げに入ってるのでなるべく邪魔にならないように。


工業は集中して取り組んでます。動きも先週より良いと思いますよ。
常にボール、人が動き速いハンドボールをすれば結果はついてきます。
残り1週間、怪我、体調に注意し頑張りましょう!

マスターズ全国大会の対戦相手も決まりました。
静岡マスターズクラブ。強豪です。
各自、最終調整を!

来た 



やっと来た委嘱状!

でも内容がアバウトすぎる(TT)

28日は何処へ行けばいいのかな?!

3会場、ハシゴさせてもらいます。

まぁ、いつものなんとかなるだろう新潟県で開き直ります。

(もう連絡来ないのかな?)

蒸し風呂 



体育館が蒸し風呂になる季節がやってきました。
この季節の走り込み量で学校のマラソン大会の順位が変わってくると思います。暑いけど諦めないで頑張りましょう!

毎回の練習を見ていて思いますが、ボールを取る、投げるスキルが低い!前回も書いているかと思いますが、この練習は家でもできる練習です。
寝そべって天井に向かって投げ自分で取る。
外でも出来ます。空に向かって投げ自分で取る。地面に叩きつけはねあがったボールを取る。壁に向かって投げる。
2 人いればキャッチボールする。

アイデア次第でハンドリングは上達します。
1日、5分でも10分で良いのでボールと遊びましょう!

古いボールがまだまだ沢山あります。
欲しい生徒は言ってくださいませ!

先日の定例会は、やっぱり凄い飲み会だったようです。
記憶がある人が少ないので定かでは無いのですが、店の生ビール全部飲んじゃったらしいです。。。。。

あっという間 

14日の定例会。いつものように途中から記憶喪失。何時ごろに帰ったかはわかりません。珍しく風呂も入らず昼まで寝てました。


次の定例会はIH開会式後に予定。

定例会翌日は どんGALA祭り!


そして昨日は、成年男子国体選考会!
蒸し風呂でした。もう少し人数がいるかと思いましたが。
地元の柏崎クラブが誰一人いないのは どーかと??!アホか


夕方は、IH開会式が行われるアルフォーレへ!
自宅から徒歩3分!復興コンサートをしていたので施設見学もしてきました。
ステージすばらしいです。距離感が近い!良い施設ができました。ここでの開会式が楽しみです。



早いもんで5年ですね。

矛盾 

昨日は久々に中学生の練習へ行ってきました。

この春にジュニアを卒業した子供達も元気に走っていました。

この世代を大事にしてやらないと次の世代で途切れてしまいます。

何か一つの練習でもそれ以前にやらなければいけない練習があるかと思います。

たとえば3対3。

昨日もやっていました。

が、3対3になるまでにしなければいけない練習が多々あるかと思います。

来週もお邪魔したいと思います。

(運動後のビールに病みつきになりました。)


先日も書きましたが柏崎全児童へ配布するチラシが完成しました!

今、世間を騒がしている○○委員会。

柏崎にもある○○委員会の了承を得て全学校に配布してもらう予定でしたが、行政はタッチしてくれませんでした。

柏崎にある走る関係の団体は配布してるというのに。矛盾してますよね。お役所仕事だな!(笑)

あきらめず自力で全学校を周りたいと思います。Hさんいつもアリガトウ&ご苦労様です。

このあたりも今日話しあえればと思います。

今日から『どんGARAまつり』明日は『716プロジェクト』
夕日のドームでイベントです。楽しみましょう!

拡散ブログ 

昨日は、チビがどうしても行きたいという事で柏崎工業の練習に行って来ました!
体育館は蒸し風呂です。


少しゲームに混ぜてもらい汗をかきました。
走る事は昼休みに走ってるのであまり問題はありませんが、動体視力、瞬時判断が全然ダメ!もう少し頑張らないと!

今週15,16日に行われる国体選考会ですが、
15日、成年女子選考会
16日、成年男子選考会
会場は西山総体です。間違わないようお願いいたします。

柏崎工業は最終調整に入っております。
ここまで来ると技術的な事よりも気持ちを前面に押し出してもらいたいと思います。
簡単に打ったシュートはキーパの手位置であったり、バーを外したり。
倒れこんでもねじ伏せてもらいたいと思います。

後悔先に立たず!全てに気持ちを!
(自分に言い聞かせております。)

来週もお邪魔したいと思います。

明日は柏崎ハンド定例会!楽しみです!

面白そうIH 

勝手に面白そうなゲームを!

ゲームNo1 桃山学院 ー 熊本国府
ゲームNo4 香川中央 ー 高山西
ゲームNo6 柏崎工業 ー 鳴門
ゲームNo12一条 ー 長岡大手

と、いうことで一日 総体に居ても楽しめる!

2回戦からは何処が勝つかわからないのでゲームNoのみ、

17,19,20,32
これ以降はどのゲームも面白いと思います。
工業が対戦する鳴門とは?

がんばれ柏工健児!

観て~な~!
未だ実行委員会から連絡なし(-_-;)

少し情報が入りましたが、あと16日で開会式で~~~~~~す

いよいよ 

柏崎市内の全児童に配布するチラシがもう少しで出来上がります。
もう少し変更があるかと思いますが!

色はもっと明るくなります。
お楽しみに!
総体にもデッカイバージョン作ろうかな?

ジャパンオープン 

男子


女子


北信越勢はあまり良い所に入らなかったかな?
開催地は TOKYO

メール 

昨日は雨によって北陸道 柏崎~柿崎間上下線が通行止めになった影響でR8は凄い渋滞になっていました。今日は北から高気圧によって梅雨前線が南下し比較的穏やか。
本来、南からの高気圧が前線を北に押し上げ梅雨明けになりますが、今回は逆パターンか?

わたくしは梅雨明けと思います。


いつも連絡手段にメールを使っている人は多いかと思います。

何かの取りまとめなどにも一斉に配信出来たり、いちいち話さなくてよいので非常に便利です。

ただ、メールが一方通行になってたりする場合が多々ある事と思います。飲み会のメールなら構わない事ですが。

やっぱり最終確認は、電話が良いでしょう。

NTSゴテゴテにならないように取り組みお願いします。一ヶ月前ですよ。


今週末、15日国体選考会が西山総体で開催されます。詳細はわかりません!

マスターズに向け動きに行きたいと思います!集まれ無敵艦隊!

柏崎工業ハンドボール部激励会 

15日に柏崎工業ハンドボール部の激励会がシーユース雷音で開催されます。

いよいよインターハイモードにチェンジ!

しか~しまだ実行委員会から連絡がありません。

前の予定ではリハーサルがあったような??

あと21日で開催!

定例会 

来週の土曜日に定例飲み会を開催する事になりました。

いつもは大会が終わった後に柏崎在住者で飲んでますが、ここ最近は大会が無いので企画しました。

定例会と言っても?

ただの飲み会です。

年齢層は60オーバーから現役まで。  これが大事です!

内容は、柏崎ハンドボール協会から新潟県、全国まで!

なかなか言えない事や、ああした方が良いんじゃネ!とか 企画立案できます。

柏崎市在住者以外の方も大歓迎!いつも一生懸命取組んでいるつもりの協会へ喝をお願いします。

只今、10名程がエントリー!  

stone塚くん たまには柏崎まで遠征して来いさ?!待ってるよ!


場所:『ぐでんぐでん』 時間:18時スタート

「酔った勢いで改革あり」楽しみましょう!参加したい方連絡お待ちしております。

ジャパンオープン北信越予選結果 

新潟県、各チームの皆さんご苦労様でした。

氷見クラブ ー HBC 新潟の間違い!
北志クラブが2位とはビックリこいただ~~m(__)m

皆さん!北信越国体に切り換えましょう!

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

リンク

検索フォーム

QRコード