お疲れさまでした!
2012/12/31 Mon. 08:27 [ハンドボール]
1年間、小学生ハンドボール活動にご協力ありがとうございました。
成績はさて置き、少しずつ上達していった子供達は立派でした。
来年もヘビのようにゆっくりでも良いので楽しみながらハンドボールをしましょう!
26日職場の忘年会
28日職場仲間忘年会
29日友達忘年会
そして30日柏崎工業ハンドボールOB会忘年会
ほぼ4連酒だった忘年会がやっと終わりました。

昨日は大先輩方ばかりでしたが、楽しいお酒を飲まさせてもらいました。
自分より20歳も違う、飯○さん。新潟日報杯も柏崎工業の応援にかけつけたそうです。
2月の北信越大会も石川県まで応援に行こうかなと言ってました。ありがたいことです。
さすがに1次会で退散させてもらいましたが、幹事の松崎さんご苦労さまでした。
みなさん良いお年を!
成績はさて置き、少しずつ上達していった子供達は立派でした。
来年もヘビのようにゆっくりでも良いので楽しみながらハンドボールをしましょう!
26日職場の忘年会
28日職場仲間忘年会
29日友達忘年会
そして30日柏崎工業ハンドボールOB会忘年会
ほぼ4連酒だった忘年会がやっと終わりました。

昨日は大先輩方ばかりでしたが、楽しいお酒を飲まさせてもらいました。
自分より20歳も違う、飯○さん。新潟日報杯も柏崎工業の応援にかけつけたそうです。
2月の北信越大会も石川県まで応援に行こうかなと言ってました。ありがたいことです。
さすがに1次会で退散させてもらいましたが、幹事の松崎さんご苦労さまでした。
みなさん良いお年を!
スポンサーサイト
広報かしわざき
2012/12/20 Thu. 11:10 [ハンドボール]
ちょっと前の事ですが

工業の記事が掲載されてます。
写真は秋季大会とインターハイです。
WEB でも見れます。
柏崎市で検索し広報かしわざきのタグをクリック。
12月5日号です。
いい事が書いてありますよ!

女子のお母さんから子供達に

ありがとうございました!
今年の練習は明日で最後になります!
中学生は28日が最終日です。間違わないように!

工業の記事が掲載されてます。
写真は秋季大会とインターハイです。
WEB でも見れます。
柏崎市で検索し広報かしわざきのタグをクリック。
12月5日号です。
いい事が書いてありますよ!

女子のお母さんから子供達に


ありがとうございました!
今年の練習は明日で最後になります!
中学生は28日が最終日です。間違わないように!
ハンドボール新潟日報杯
2012/12/14 Fri. 10:12 [ハンドボール]

組合せ

タイムスケジュール

このゲームが自分のゲームと重なり見れない!
隣のコートだから良いか。
今日は夕方6時から会場設営。
明日は7時半から設営。
日曜は打ち上げ忘年会!
月曜は新潟市で会議。深酒できませんです!
厳しく
2012/12/12 Wed. 16:35 [ハンドボール]
今回の長野県遠征で6年生の大会は終了です。結構、いい動きでした。10月の富山の時に今回の動きが見れたらなーと。ちょっと残念!
今後は、卒業するまで体力面強化と技術向上、下級生の見本になってくれればと思います。
変わって、4年以下!
練習の時から集中して取り組んでないから全然ダメ!
下手くそでも良いですが、ボールに対する執着心が無いというか、必死さ、ガムシャラさが伝わってません!
昨日の練習から厳しく指導するようにチーム改革!
やるときはヤル!ぬくときはぬく!メリハリつけましょ!
他のチームとは目付きも違いますよ!頑張りましょう!
今後は、卒業するまで体力面強化と技術向上、下級生の見本になってくれればと思います。
変わって、4年以下!
練習の時から集中して取り組んでないから全然ダメ!
下手くそでも良いですが、ボールに対する執着心が無いというか、必死さ、ガムシャラさが伝わってません!
昨日の練習から厳しく指導するようにチーム改革!
やるときはヤル!ぬくときはぬく!メリハリつけましょ!
他のチームとは目付きも違いますよ!頑張りましょう!
ファイナルカップ
2012/12/06 Thu. 15:36 [ハンドボール]

ファイナルカップのタイムスケジュール!
5ゲームのみですが昼飯食べる時間がありません(笑)
早く帰って来れるので良しとしましょ!
来年は泊りで行けたらと思います。
今日は夕方から日報杯の最終会議に行って来ます!
逝く
2012/12/05 Wed. 15:17 [ハンドボール]

18代目 中村勘三郎が亡くなられた。自分とちょうど一回り違う世代であり、とても好きな歌舞伎役者だったので非情に残念でならない。
ご冥福をお祈りいたします。
昨日の練習に本町にある『運動あそび塾しらさん家』のウエルネスサポーターの笹川さんがハンドボールの練習を見学に来られました。
あそび塾に通っている生徒さん達にハンドボール競技を勧めてもらえるようお願いしました。
あそび塾、ハンドボールジュニアチーム育成とも考え方が共感するところが多々あり良い意見交流に。
あそび塾も面白そうです。良かったら覗いて見て下さい。
| h o m e |