fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

2013 北部九州総体ハンドボール 

柏崎工業高校の対戦相手は!






どこだと思います?



2日に掲載予定!


待っててね~~~☆
スポンサーサイト



柏崎高女子 


夜練を頑張ってますよ!
素人集団ですが、確実に上達しています!

継続は力なり!


小学生達も週2回、頑張ってます!


会議のあと、大人達も頑張ってます!


ご苦労様でした!


モデルも渋いですが、Tシャツも渋いです♪

もろもろ 

明日から開催されるジャパンオープン北信越大会のtimeschedule!

柏崎クラブ、HBC 新潟、新潟TC
長崎県で開催する本選出場目指して頑張ってもらいたいと思います!

北信越国体の詳細

例年になく変則開催です。今度からこうなるのか?!

明日は柏崎ハンドボール協会の会議。

来週は国体開催についての会議が行われる予定です。

他の事も多々あり、あっという間に9月になりそうだな~(*_*)

ん~~ 


当日も連絡があり判っていたが、改めて見ると残念!

相性が悪かったか?同じようなカラーだったか?

それにしても隣のゲームの得失点スゴいな!

ザックJapanではないが、北陸と戦い今の力量を計りたかったところでしょうが、気持ちを切り替え、インターハイに向けてもらいたいと思います。

えんまさま 


金曜から『えんま市』が始まるので練習はありません!

地元のお祭りを思う存分に楽しんでもらいたいです。

暑くなって来ると同じく子供達の動きは良くなってきました。

比角のコウキくんを先頭に練習中も大きな声を出してます。

7月の大会は、どこまで自分達の力が出せるかわかりませんが持てるものを出してもらいたいと思います。

ここはあくまでも通過点です。うちのチームのピークは10 月、12 月に出しましょう!

日に日に上達してますよ!

正式time 

今週末のtimeschedule!

金曜から日曜の午前10 時~午後10 時『えんま市』!飲んだくれまっせ~~~☆

富山市で開催されます正式timeschedule!

男子

女子


氷見市で開催される中学生の大会


盛りだくさん!

高校生の大会は富山市内の体育館です。
ます寿司工場見学しながら観戦なんてどうでしょ?!

ガンバレ柏崎工業!西條中!

タイ 

寺崎先生のインターハイ連続出場は5連覇でした!

スミマセン!(次回飲みに行きましょ(^^)v)

年もとり視力が低下してきましたて!

オフィシャル席にいても背番号が見えなかったり、時計がボヤけたりと。。。。

よろっとメガネくんか?!

今日の練習は予定どおりあり!

柏高女子が夜練再開するか見物です。男子もだけど。

練習なくして向上なし!すでにスタートラインに立ってますよ!

訂正 

たぶんの組合せ 

汚い字で失礼します。
来週の組合せ!男子のみ!


工業は15日、富山市総合体育館にて13 時45 分スローオフの予定!

2日目まで残る予定&予感!

再来週の成年男子、ジャパンオープン予選!


いずれも正式にわかりましたら再度掲載します。

女子がなくてスミマセン♪

紀の国 

今週末の土曜、日曜に和歌山県ハンドボール成年男子が来柏し新潟県チームと対戦いたします!

2015 年紀の国わかやま国体の強化が始まっています。

新潟県チームにとっても北信越国体に向け良い練習チームになるかと思います。

土曜日は柏崎高校体育館、日曜日は西山体育館の予定です。

がんばりましょう!新潟♪和歌山♪

DF 

柏崎工業の5連覇で終了!

このチームになってからまともに見てなかったので楽しみにしながらTD席から見させてもらいました。

動きは、硬かったのかな?!

パスミス、キャッチミス、シュートミス!

前半の10 - 6が物語ってると思います。

ただし、DFは非常に良かったです。躊躇なく止めに来ます!
強いチームはDFが強い!攻撃型のチームは型がズレてしまいだすと歯車が狂い始め、修正が利かなくなってしまいがちです。

守りに波はありません。日頃の練習、取り組みの成果と思います。

対した明訓高も粘り、頑張ったと思います。後半、次々に脚が痙攣し脱落!明らかに走り込み不足なのでしょう。残念!

残念なのは柏崎高校!

3決も1点差負け!

柏崎工業高校以外のチームは、一昔前のハンドボールをしているように感じます。

もう少し組織的に、速く、人も、ボールも動くハンドボールを展開してくれればと思います。

北信越大会は、H監督の母校と対戦です♪
あと2ケ月!さらに上を目指し!



また行きましょう



北信越大会の組合せ

富山県、高岡向陵、氷見、高岡商
石川県、小松工業、明峰、金市工業

akari 



高校に入ってハンドボールを再開したakari のプレーを見てきました。

3年間、県内トップクラスのバスケ部で活躍してただけスタミナ充分!

目標は2年後のIH!

ガンバレakari!

これからakari お父ちゃんと飲みに行って来ます~♪m(__)m


プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

リンク

検索フォーム

QRコード