fc2ブログ
07 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 09

9月号 

先日発売されたスポーツイベントハンドボール9月号に掲載されました!


非常に良い内容にまとめられてます。

良かったら読んでみてください!

インターハイ特集も載ってます。

サクラがNO!1!

ぜひとも関東の大学でプレーしてもらいたいと思います!

優勝した佼成女のGKは中学生の頃から有望視され高校で春夏連覇しました。ハンドボールは高校までで大学ではプレーしないそうです。

高校から始めた選手もいれば、高校で辞める選手もいます。

小学生を教えている立場からすると複雑だな~!
スポンサーサイト



suica 

先日の体育館は、室温、湿度とも最強でした。

練習後は監督から差し入れ!


自分も一切れ食べて、久々の休肝日になりました。

北信越国体 



今週末から石川県小松市で開催されます!

あんころ餅、金沢観光など楽しみ新潟県選手団の応援はどうでしょうか!

がんばれ新潟!

JSC 

2日間休みをいただきお江戸へ行って来ました。

早々にホテルへ駐車したので飲みながらの行動でした。



このお盆真っ最中にミニバスの半田JSCが新潟県代表として出場した東北電力杯にて東北7県を制し優勝しました!

これは凄いことですよ。

このチームは4年生の頃から強く、練習量も積んできました。

週4日の練習、土日には練習試合。その他の3日は積極的に自主練習をするそうです。

これを同じ柏崎の小学生でもあるハンドボールジュニアの小学生と比較してみるとどうでしょうか?

毎回ボールを持って帰ってもらってますが家で練習してますか?

1日10分ボールを持つだけでも違ってくると思います。
毎回ボールが顔に当たった、突き指したなども少なくなるはずです。

やるかやらないかは本人次第です。

親ではありません!

福井 

















なんとか過ごしてます。

開会式から反省会まで!

三昧 

先週のインターハイ

昨日の中学生北信越ハンドボール

インターハイ男子決勝TV

明日から北信越小学生交流大会で福井県へ

疲れもあったのか風邪をひいたようで喉の調子が悪いです。



初めて中学生の大会を観戦しました。

準決勝の富山県 西條ー福井県 明倫

決勝の富山県 氷見北部ー福井県 明倫

プレーは高校生です。すこし雑さがありますが新潟県の高校チームは勝てないと思います。

ボールへの執着心、ドリブルカット、身体の入れ方などは素晴らしかったと思います。

シュート力は言うまでもありません。

中学生でも全国トップクラス3チームの試合が観れて良かったです。

準決勝で敗れてしまったレオもフル出場でナイスプレーをありがとうございました!エグイシュートも見れてよかった!

うちのチビも興奮してましたよ。

早速帰ってから2人でキャッチボールしたり、ヤス⚪︎ラくんが魅せたワンハンドダイレクトキャッチスーパーシュートの練習してました。^_^

明日からの小学生はどうなる事やら、、、






北信越中学生 

今日から北信越中学生大会が柏崎総合体育館、刈羽ラピカで開催されてます。

北条中が西條中と対戦します。

がんばれ北条!

レオがいる西條中は優勝目指して頑張れ!

勝利 

柏崎女子も初勝利



30ー16

後半は来期のチームで戦いましたて!

前半 

12ー6柏高女子リード



明訓 

28ー17新潟明訓勝利!


おめでとうございます!

まさかの 



8時現在

順調に来たが三郷で渋滞にはまってしまった!

いよいよ 

明日からインターハイ!

今日の夕方に開会式です。

柏高女子の初戦は、高知東。

部員が8名だそうです。経験者も無し。

部員数は違えどこんなに似たチームが対戦することあるんですね!

絶妙なタイミングで交代するGK!

サクラとアカリの爆発に期待して23ー14で初勝利かな⁈

明日は弾丸等々力ツアーです!

明訓の試合にも間に合うか?

UPできたら速報入れますね^ ^

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

リンク

検索フォーム

QRコード