結果
2015/04/28 Tue. 19:46 [ハンドボール]
土曜日の朝6時半に柏崎を出発し、新潟江南高校で開催された高校春季大会の役員で行って来ました!
12ゲーム中、5ゲームTDを担当でした。
結果表を写真取り忘れたため結果のみ報告です。
男子優勝、新潟明訓
準優勝、柏崎高校
3位、柏崎工業
4位、中越
女子優勝、柏崎高校
準優勝、長岡大手
3位、新潟江南
4位、巻
男子は団子状態かと思いながらの観戦でしたが、新潟明訓が頭一つ抜け出てるかなと思います。
ただし、対戦相手が変われば意外に接戦になるかもしれませんね⁈
女子は、柏崎高校が抜け出てます。いろんなフォーメーションを持ち、DFもイイ感じです。
ただ、プレーを始めるまでのボール回しの遅さが気にかかるところです。
どのチームも残り1ヶ月、悔いないように取り組んでもらいたいですね!


12ゲーム中、5ゲームTDを担当でした。
結果表を写真取り忘れたため結果のみ報告です。
男子優勝、新潟明訓
準優勝、柏崎高校
3位、柏崎工業
4位、中越
女子優勝、柏崎高校
準優勝、長岡大手
3位、新潟江南
4位、巻
男子は団子状態かと思いながらの観戦でしたが、新潟明訓が頭一つ抜け出てるかなと思います。
ただし、対戦相手が変われば意外に接戦になるかもしれませんね⁈
女子は、柏崎高校が抜け出てます。いろんなフォーメーションを持ち、DFもイイ感じです。
ただ、プレーを始めるまでのボール回しの遅さが気にかかるところです。
どのチームも残り1ヶ月、悔いないように取り組んでもらいたいですね!


スポンサーサイト
裏には
2015/04/16 Thu. 11:29 [ハンドボール]
西條中の優勝で終わった裏には

最初の文章はどうでもイイんですが、最後の6行を読んでもらいたいと思います。
今大会も7~8人のチームもありました。過去には優勝したチームもあります。
少数でも大丈夫!
現状打破でお願いします。

最初の文章はどうでもイイんですが、最後の6行を読んでもらいたいと思います。
今大会も7~8人のチームもありました。過去には優勝したチームもあります。
少数でも大丈夫!
現状打破でお願いします。
27
2015/04/08 Wed. 14:21 [ハンドボール]

氷見遠征が無事終了し、個人に足らないもの、チームに足らない事が分かったかと思います。
対戦してみて、こんな事すればいいのか?と考えられたら一歩前進です。

個人的に足らないと思うところは、
体力
判断力
取組姿勢
外で遊ぶ事が少なくなってきたのか?学校で競争力がなくなったのか?脚力が無さすぎる世代です。
練習でも走る練習が増えてきました。

人数が昨年より少なくなりました。
その分、倍の練習量になってます。
楽しみですね!
ヒミひみお江戸
2015/04/01 Wed. 12:00 [ハンドボール]
4日間で氷見日帰り2回、東京日帰り、歓送迎会で身体がボロボロです。
春中の西條中は強かった!勝ち残って来た10チーム程を見ても断トツでした。
点を取られても取り返す超攻撃型チーム。見ていても楽しいです。
準決勝、決勝は家族で観戦!
全員満足!家族は久々に観戦したので感激してました!
おめでとう!レオ!
次は全中で二冠!





観客席、アリーナ席 満員御礼!
女子決勝を西條側で観戦したため席を移動できずに。
氷見対決だったのでお年寄りからちびっ子まで凄かったです。


春中の西條中は強かった!勝ち残って来た10チーム程を見ても断トツでした。
点を取られても取り返す超攻撃型チーム。見ていても楽しいです。
準決勝、決勝は家族で観戦!
全員満足!家族は久々に観戦したので感激してました!
おめでとう!レオ!
次は全中で二冠!





観客席、アリーナ席 満員御礼!
女子決勝を西條側で観戦したため席を移動できずに。
氷見対決だったのでお年寄りからちびっ子まで凄かったです。


| h o m e |