地域おこしとハンドボール
2011/10/21 Fri. 11:55 [ハンドボール]
昨日の研修ですが、高柳地域の地域おこしの取り組みが題材でした。
地域おこしには興味はありませんでしたかが、何かハンドボール協会と似ているなと思いながら聞いて来ました。
何かをやるには、皆で神輿を担ぎ取り組まなければ目的は達成されません。
広範囲に地域をアピールしても網の目が大きななり人の目に入らないそうです。田舎好きな人をピンポイントにアピールすると網の目が細かくなり人の目に止まりやすくなるわけです。
ジュニアハンドボールも新聞などで募集してもあまり来ませんよね。友達の繋がりや荒浜小のようにピンポイントで紹介したほうが来てくれます!これからも他の学校にも紹介できればと思います。
いよいよ槇原小のマウンテン先生が動きそうです!しかも限定月。
教頭に連絡して通年にしてもらう予定です!荒浜小のハンドボール教室も12月4日開催が決定しました!柏崎市教育委員会からも後援してもらいました。今から楽しみですね。
それとニューボールが届きましたよ。
地域おこしには興味はありませんでしたかが、何かハンドボール協会と似ているなと思いながら聞いて来ました。
何かをやるには、皆で神輿を担ぎ取り組まなければ目的は達成されません。
広範囲に地域をアピールしても網の目が大きななり人の目に入らないそうです。田舎好きな人をピンポイントにアピールすると網の目が細かくなり人の目に止まりやすくなるわけです。
ジュニアハンドボールも新聞などで募集してもあまり来ませんよね。友達の繋がりや荒浜小のようにピンポイントで紹介したほうが来てくれます!これからも他の学校にも紹介できればと思います。
いよいよ槇原小のマウンテン先生が動きそうです!しかも限定月。
教頭に連絡して通年にしてもらう予定です!荒浜小のハンドボール教室も12月4日開催が決定しました!柏崎市教育委員会からも後援してもらいました。今から楽しみですね。
それとニューボールが届きましたよ。
スポンサーサイト
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |