fc2ブログ
10 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 12

春季大会 

春季大会は、男子・大手高校、女子・巻高校が優勝したそうです。

母校の工業は決勝で負けたそうです。内容がわからないので結果だけ。

さて、県総体まで残り1ヶ月のみ。

6月3日は、応援に行きたいと思います。その前に出来る限り協力したいと思います。

頑張れ!工業!柏崎高校男子・女子!

スポンサーサイト



« 発行  |  訂正と進歩 »

この記事に対するコメント

JO北信越の組み合わせについて

こんにちは。北信越に住むものです。

いいブログですね!端から端まで見ちゃいました^^;

ところで、質問があります(ブログの内容と関係なくて申し訳ありませんが・・・)。
大会にお詳しそうなのでお聞きしたいのですが、H24年度のジャパンオープン北信越の組み合わせを教えていただけませんか?
まだ各県の予選が終わっていませんが、第一シードが新潟1位で第二が富山1位、第三が石川1位ですよね?
昨年の結果からそこまではわかります。
問題は他なんですが、各県1位と2位がもうすでに振り分けられてますよね?3月あたりの会議で決まっているんでしょうか。
教えてくださいm(_ _)m

通りがかり #cxq3sgh. | URL | 2012/05/04 14:56 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://kasiwazakijr.blog3.fc2.com/tb.php/449-6f3013e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【春季大会】

春季大会は、男子・大手高校、女子・巻高校が優勝したそうです。母校の工業は決勝で負けたそうです。内容がわからないので結果だけ。さて、県総体まで残り1ヶ月のみ。6月3日は、応援に行きたいと思います。その前に出来る限り協力したいと思います。頑張れ!工業!柏崎...

まとめwoネタ速neo | 2012/05/13 04:51

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

リンク

検索フォーム

QRコード