fc2ブログ
09 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 11

6月第2週練習日 


今日も大勢の子供たちで楽しく行えたと思います。
先週も新しく3年生の男子が入ってくれました。
今日も5年生の男子が入ってくれました。ありがたいことです。

先週、新潟県体育協会のセミナーに出席してきましたが、スポーツ少年団本部長が挨拶のなかで「小学生の競技は、体格が恵まれている子供たちが伸びる傾向にありそのため指導者も勝利主義に傾き、子供たちは燃え尽き症候群になる傾向が見受けられる。どうかスポーツ好きの子供たちに育ててください」と話していました。

なるほど.....

毎回、練習のたびに思いますがジュニア出席率高いと思います。楽しいのが大事だと思いますので皆でがんばっていきましょう。でも最低限のルールは、


挨拶をしましょう。 これは意外に大事なことです。


本日、練習脇で県協会、柏崎協会の今後の打ち合わせを行わせてもらいました。
第1課題は、クリアーできたかと思います。

小学生は、7月の大会に向けゲームなどを進めています。
社会人は、今週末。高校生は、来週末大きな大会があります。 ベストな状態で挑んでもらいたいと思います。

がんばろう柏崎工、柏崎校、HC新潟、中越クラブ!

スポンサーサイト



« 小竹屋旅館  |  終了! »

この記事に対するコメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://kasiwazakijr.blog3.fc2.com/tb.php/64-49380c70
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

リンク

検索フォーム

QRコード